歯肉炎と歯周炎

みなさんこんにちは🌞🌞 かさはら歯科医院の金子です🍄🎈 肌寒い日、あたたかい日と 着る服に悩まされている毎日です( ; ; ) みなさんは風邪など引かず、元気ですごしておいででしょうか!?!? もう少しでおでん、お鍋が恋 […]

歯周病について

みなさん、こんにちは!歯科助手の岡崎です︎🍮‎🤍 11月も終わりに近づき、寒くなってきましたね😖🍃温かい鍋が食べたくなる季節ですね🍲今年もあと1ヶ月で終わりなんて、本当に早くてびっくりです(笑) 残りわずかですが、悔いな […]

歯垢ってなに?

みなさんこんにちは!歯科衛生士の伊藤です🐥 私事ですが12月から産休に入らせていただきます! この妊婦期間、悪阻などでお口のトラブルを自分でも実感し、改めてお口の健康が悪化するとQOLが低下することを実感いたしました…🥲 […]

6歳臼歯について。

こんにちは♪歯科衛生士の泉です(^^) 私には、9歳と7歳になる子供がいます☆2人とも6歳臼歯が生えています。乳歯は生え変わる歯で、永久歯は一生使う歯です☆永久歯は乳歯以上に虫歯に気を付けなくては!とお考えの親御さんも多 […]

痛み止めのお薬について

こんにちは!歯科医師の山岸です! 今回はよく使われる鎮痛薬について書いていこうと思います。 よく使われる鎮痛薬にはロキソニンとカロナールが挙げられます。 ○ロキソニン 作用・適応・用法👀 ・抗炎症薬に分類され、解熱・鎮痛 […]

子供の歯の歯並び(過蓋咬合)

こんにちは😊 歯科医師の福本です。  急に寒くなったかと思えば、日中暖かかったりと、変な気候ですね。毎日、気温と天気を見ながらの洋服選び、ちょっと面倒です😅  でも、こんな天気だからこそ、紅葉が鮮やかに色づいてますね。天 […]

口と歯の気になる症状(続編)

こんにちは。歯科医師の高橋(克)です。 本日も補綴物を接着する前に、再製作になってしまう原因について、(本日は前回の続きで、白い補綴物の色調の仕上がりについて)考えていきたいと思います。   白い補綴物の土台の […]

口腔乾燥

こんにちは♪( ´▽`)歯科衛生士の井上です!! 先日、海の近くの公園で娘と一緒に遊んできました!! 公園だけのつもりが海でも遊んで無我夢中に遊んでたら波がすぐ近くまで来ていっぱい濡れて帰り大変でしたが、とても楽しそうで […]