口と歯の気になる症状(続編)

こんにちは。歯科医師の高橋(克)です。 本日は前回からの続きで、一日目の治療が終わった後の技工サイド(金属の冠や詰め物)の製造工程についてです。 1,石膏ながし 型とりが終わったら模型作りです。きれいに洗った模型をエアー […]

口臭について 

かさはら歯科医院のドクター高橋(千)です。桜の便りも聞かれるようになりました。 今回は口臭について書きたいと思います。     口臭は生理的なものと病的なものに大別されます。発生のメカニズムは男女とも […]

歯に良い食べ物

  こんにちは。かさはら歯科医院のドクター:高橋(千)です。今回は歯に良い食べ物について書きたいと思います。   1.リンゴ リンゴは歯のエナメル質を強くするのに必要なビタミンAが豊富です。また、口臭 […]

口と歯の気になる症状(続編)

こんにちは。歯科医師の高橋(克)です。 本日は部分的な詰め物、被せ物が出来上がるまでのおおまかな流れについて説明していきたいと思います。 1、治療部位の形成 治療する部位を麻酔して生活歯は切削します。あるいは失活歯であれ […]

待機的診断について

みなさん、こんにちは!かさはら歯科医院、歯科医師の岩谷です。 突然ですが、待機的診断という言葉をご存知でしょうか。待機的診断とは、経過観察を行うことにより最終判断を下す診断法のことです。例えば、2つの隣合う歯や多数の歯に […]

噛むと痛い

こんにちは。かさはら歯科医院のドクター高橋(千)です。寒い日が続いてますね。皆さん、どうぞご自愛下さいませ。     今回は、『噛むと痛い』について解説いたします。   虫歯の痛みは、冷たい […]

歯をぶつけたら?(外傷)

こんにちは。かさはら歯科医院の吉岡です。 この頃、学校で転んで歯をぶつけたり、友達の頭に歯が当たるなどで受診される小児患者がよく受診されます。 最近は学校、保育園、幼稚園の先生もすぐに歯科医院に受診するように言って対応が […]

口と歯の気になる症状(続編)

こんにちは。歯科医師の高橋(克)です。 本日は知覚過敏についてです。 象牙質知覚過敏とは 生活歯において象牙質の露出をきたし、様々な刺激による知覚亢進を主症状とする硬組織疾患のことで、一般的に「知覚過敏」と呼ばれます。 […]

歯列接触癖(T C H)

こんにちは😊歯科医師の福本です。  大寒波の影響でとても寒い日🥶が続きますね。最高気温がマイナスの日の寒さは尋常ではなかったですね。そんな日は外を歩くにはフードが欠かせません。フードの中はとっても暖かいです。また、圧雪さ […]