21世紀の歯周病

天気が不安定な日が続きますね。体調には気をつけて下さいね。 歯科医師の鈴木 敬です。 今回は歯周病の歴史についてお伝えしていきます。 歯周病は初めから解明されていた訳ではありません。病因論にも歴史があります。 ・主原因 […]

トクホのガム

こんにちは!歯科医師の平山です。 突然ですが、皆さんはガムを噛みますか?ガムは虫歯になるというイメージを持っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 でも最近はトクホ認定されているガムもあるのです。 まずは皆さんトク […]

下顎管について

こんにちは。歯科医師の高橋です。 新社会人の皆さん、新入学の皆さんおめでとうございます。 当院でも、バイトの方をはじめ、沢山の新人さん達が仲間入りをしました。皆さんフレッシュで元気いっぱいです。 来院されている患者の皆さ […]

象牙質知覚過敏症の治療

こんにちは!歯科医師の平山です。  前回、象牙質知覚過敏症の発生原因についてお話しましたが、今回はその続きからお話しします! 象牙質知覚過敏症の発生原因 エナメル質とセメント質の位置関係 不適切なブラッシングや歯間ブラシ […]