お口の中の変色

 

皆さんこんにちは。かさはら歯科医院のドクター:高橋千佳です。各地で雨の被害が起きてますね。皆さんも充分に気をつけてください。今回はお口の中の変色について書きたいと思います。

 

口の中の変色は以下のような原因でおこることがあります。全身の病気(全身性疾患)

口の中の状態

口の中の変色の原因となりうる全身の病気には、以下のものがあります。

・貧血(血球数の減少)では、口の粘膜の色が、正常な人の健康な赤味がかったピンク色ではなく、白っぽくなることがあります。

・ウイルス感染症の麻疹(はしか)では、頬の内側に斑点ができることがあります。この斑点はコプリック斑と呼ばれ、赤い輪に囲まれた小さな白い砂粒のような外見をしています。

・アジソン病や特定のがん(悪性黒色腫など)は黒ずんだ変色を引き起こすことがあります。

・エイズ患者では、カポジ肉腫による紫色の斑点が口蓋に現れることがあります。

・口蓋(口の中の天井部分)に発生する小さな赤色斑は、血液疾患または伝染性単核球症の徴候の可能性があります。

口の中に色が変わった部分がみられることがありますが、これは問題である場合も、そうでない場合もあります。例えば、口の中に白い部分があるように見えることがありますが、これはしばしば単なる食べもののかすで、ふき取ることができます。また、頬の内側をかんだり、歯の鋭い部分や歯の詰め物で頬の内側や舌をこすったりしても、白い部分として見えることがあります。しかし、簡単に取り除けない白い部分があれば、口腔がんの初期徴候の場合もあるため、必ず医師または歯科医師の診察を受けてください。白い部分は、がん以外にも多くの状態の可能性があり、例としては真菌感染症(カンジタ症)、白く厚い層(白色海綿状母斑と呼ばれる遺伝性疾患)、歯に面している頬の内側に沿ってできる白い線(白線)、粘膜の灰白色の領域(白色水腫)などがあります。

口の中の変色の例として、以下のようなものが挙げられます。

・口の中には黒紫色暗紫色または黒色の部分が見られることがあり、その原因は歯の充填剤(詰めもの)の銀アマルガム、鉛筆の黒鉛、またはほくろです。

・大量の喫煙によって、「喫煙者のメラニン沈着症」と呼ばれる暗褐色または黒色の変化(通常は歯ぐき)が起こります。

・口の中の褐色部分は遺伝性の場合があります。例えば、黒い色素の沈着は、皮膚の色が濃い人や地中海沿岸地方の人に特に多く発生します。

・食物色素、加齢、喫煙によって、歯が黒ずんだり黄ばんだりすることがあります。

・ミノサイクリンという抗菌薬は骨を変色させ、歯の近くにある骨が灰色や褐色に透けて見えることがあります。妊娠後半期の母親または歯の発達期(特に9歳まで続く歯冠の石灰化時期)の小児がテトラサイクリン系抗菌薬を使用した場合、短期間の使用であっても、小児の歯にはっきりと永久的な黒ずみが生じます。

以上のような症状がみられたらそのままにせず、かかりつけの歯科医院に相談して下さい。