子どもの片付け

こんにちは。保育士の髙橋です。 2025年がスタートしましたね。 毎年思うことですが、この1年も穏やかに過ぎてくれることを願うばかりです。 さて、新年最初の投稿は、子育てに関することの中から「子どもの片付け」についてあげ […]

食事バランスについて

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。保育士の阿知波です ぐっと気温も下がり、冷え込む日が多くなりました。みなさま体調はいかがでしょうか 年始も是非無事であって欲しいです^_^ 今回は食事バラ […]

歯を失うとどうなる🦖✨

アクセスしていただきありがとうございます! 歯科衛生士の中野です🦖✨ ❅°.。゜.❆。・。。❅°.。゜. ❅°.。゜.❆。・。。❅°.。゜. 🎍あけましておめでとうございます🎍 今年の冬12/31は山形で初めて年を越しま […]

歯磨きのポイント

みなさんこんにちは! 歯科助手の小山です。 新しい年がはじまりましたね。2025年、心新たに診療をして参ります。今年もよろしくお願いいたします。 今回は、歯みがきの正しい方法についてお話ししていきたいと思います。 その前 […]

8020運動について🦷

こんにちは!かさはら歯科医院歯科衛生士の佐藤です😊 そして、明けましておめでとうございます🎍🌅今年もお口の中の健康のサポートができるように努めてまいります!宜しくお願いいたします🐍✨ 今回は「8020運動」についてお話し […]

保険内の治療の種類について🦷

こんにちは!歯科衛生士の才藤 です! 新年あけましておめでとうございます🌅🐍 今年もより一層皆様の健康へのお手伝いをできればと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします🙇   さて、皆様はどのような年末 […]

歯の寿命を短くする要因【part2】

あけましておめでとうございます😃 歯科医師の福本です。 2025年が始まりましたね😊お正月は、どう過ごされましたか?私は、実家の栃木で新年を迎えました。両親と兄妹家族と、楽しい時間を過ごすことができました。今年は寝正月を […]

シーラントについて🦷✨

皆さんこんにちは!かさはら歯科医院衛生士の鈴木(優)です! もうあっという間にお正月になりますね!今年もありがとうございました!私は今年初めてお年玉を兄弟に上げます🧧今まで貰ってた側なので少し緊張します笑💦‬入れる袋を何 […]