ドライマウス🦖✨

アクセスしていただきありがとうございます❗️❗️

歯科衛生士の岡田です🦖✨

今月921!!!!!!!!!

Snow Man 2nd ALBUM

Snow Labo. S2」発売しました!

--・-- --・ ・-・・ ・・

  #挑戦を忘れたらスノじゃない

             ・・-・・ ・・-⛄️❄️

ライブに向けてリピートですね👂🎵

 

今日はドライマウスについて書いていこうと思います👅

「口が渇く」

「ネバネバする」

「口臭がする

などの様々な症状をもたらす口腔乾燥症を持つ人は800万人と推定されています。

ちなみに現在日本の人口は1.27億人です🌐

口腔乾燥症は広義の疾患名として用いられ、最近では【ドライマウス】と呼ばれることが多くなっています。

唾液には

・自浄作用

・抗菌作用

・潤滑作用

・緩衝作用

など多くの働きがあります!!!!

唾液は、99.%は水分ですが、この他に人の健康には欠かせない大切な物質が含まれています🫧

唾液に含まれるリゾチームやラクトフェリン、ペルオキシターゼなどの抗菌物質により細菌増殖を抑えることや、免疫グロブリンによって感染防御の重要な役割を果たしています。

また、唾液には神経細胞の修復を促す上皮成長因子が存在しています。

つまり、よく噛んでたくさん唾液を出すことは、脳の活性化にもつながるということです!!!

この魔法の健康水である唾液分泌の減少により、口渇、口腔粘膜や口唇の乾燥感や疼痛、味覚異常、乾いた食べ物が飲み込みにくい、ネバネバ感、水を飲みたいなどの自覚症状が現れ、生活の質を著しく低下させます💥

加えて、歯周病、う蝕、舌炎、口角炎、口臭、嚥下障害や誤嚥性肺炎の発症、上部消化管障害等にも関与することも報告されています⚡️

⚠️ドライマウスの原因⚠️

ドライマウスは、口腔内に原因があるものと全身の健康状態に原因があるものの2つに大別されます。

〈口腔内に原因があるもの〉

・口呼吸

・咀嚼回数の不足

・嗜好品の過剰摂取

・水分の摂取不足

・微量元素の摂取不足

・過剰な歯磨き剤の使用

〈全身の健康状態に原因があるもの〉

・シェーグレン症候群

・シェーグレン症候群以外の唾液腺の疾患

・ホルモン、代謝系の異常(糖尿病や尿崩症、甲状腺機能異常)

・発熱🤒、下痢🥶、嘔吐🤮、過剰な発汗😅、出血などによる体内の水分量の減少

・放射線による障害(がんの治療等)

・神経性の要因(頭頸部の外傷や手術で唾液腺に関わる神経が障害されたとき、あるいはうつ病)

・加齢による唾液分泌量の減少

・薬物の副作用によるもの(利尿剤や降圧剤、抗うつ薬、抗不安薬、抗パーキンソン薬)

口腔乾燥感を和らげるための保湿剤や人口唾液に頼るしかないのが現状であり、色々な製品が市販されています🫡