骨隆起(こつりゅうき)について💐✨

アクセスしていただきありがとうございます❗️❗️

歯科衛生士の岡田です💐✨

さて、2月もあっという間に過ぎてしまいましたね。

ワクチン3回目を摂取しました。

2回目もなかなか副反応が強かったのですが、3回目の副反応の方がより私は強かったです。

とてもいい汗をかきました💦

早く落ち着いて美味しいご飯を食べに行きたいです。

 

皆さん、お口の中に何かボコッとしたような出っ張りを気になったことはありませんか??

それは骨隆起(こつりゅうき)というものです。

骨隆起(こつりゅうき)って、いったいどんなものなのでしょうか??

骨隆起(こつりゅうき)とは、歯茎の下にできるコブのようなボコッとしたでっぱりの事をいいます。

骨隆起(こつりゅうき)というので、骨の塊でできた隆起になります。

全て骨なので、触るとすごく硬いものになります。その上に薄い歯茎が覆っています、ら

この骨隆起(こつりゅうき)は歯茎の炎症や、腫瘍などではないので痛みはありません。

しかし、骨隆起(こつりゅうき)の場所や大きさによって喋りずらい、食べた物が当たると痛いといった事が出てくる場合があります。

そして、でっぱりが気になって必要以上に触ってしまい痛みが出る場合や、骨が出っ張ってるせいで歯茎の粘膜が薄く傷がいきやすくなってしまいます。

 

治療は必要なのでしょうか?

骨隆起(こつりゅうき)は、炎症や腫瘍、口腔癌でもありませんので、基本的に治療は必要ないので安心してください。

ですが、骨隆起(こつりゅうき)があることによって入れ歯を入れたいが骨隆起(こつりゅうき)が邪魔でしっかりとした入れ歯が作れない場合があります。

基本的に骨隆起(こつりゅうき)というのは、体に害のあるものではないので、ご本人が気にならなければ治療は必要ありません。

骨隆起の(こつりゅうき)原因って何でしょうか?

主に噛む時の強い力によって顎の骨に負担がかかり、その刺激によって骨が盛り上がっていきます。

歯ぎしりをよくする人や食いしばりをする方など力の強い方は骨隆起(こつりゅうき)ができやすいかと思われます。

それと、遺伝的な可能性もあると言われています。

では骨隆起(こつりゅうき)のできやすい場所としてはどこになるのでしょうか?

下顎の内側に基本的に左右対称にみられます。

力がかかっている所にできると言われていますが、主に小臼歯の舌側にできるので、骨隆起(こつりゅうき)が大きくなると喋りにくくなる事があります。

上顎の真ん中にできる骨の膨らみです。

自覚症状がなく、上顎を自分で見る事も少ないと思うので気づかないうちに大きくなっている事が多いでしょう。

口蓋隆起も大きくなる事により発音障害や、食べ物が食べにくくなったりする事があります。

固い物があたると粘膜が薄いのですぐに傷付いてしまう事が多いです。