歯がしみる原因🦷

こんにちは😊
歯科衛生士の田中です。
最近天気が変わりやすく、ジメジメしたり逆に暑い日があったりと大変な日も多いです😂

暑いと言うと私は結構エアコンの風が苦手で、平均の調節温度だと寒いと思ってしまうタイプでまだヒートテックをきてます🥵(普段もエアコンがきいている部屋に行く用事があると思った時はヒートテックきてます…。外ではめちゃくちゃ暑いです💦)
寒暖差に負けないように今年は健康的な食事に気をつける予定です🍴😋🍴
みなさんも最近風邪が流行っているということだったので体に気をつけてお過ごしくださいね🍀

そんなこんなで今回は「しみる」についてのお話です!

みなさんこれから暑くなっていく季節に向けて何が起こるか…。それは冷たいものの摂取ですよね?🍨
その中で1番起こり得るのは、「しみる」といういわゆる知覚過敏という状態です。

知覚過敏は歯の表面などが削れる、薄くなることにより歯の神経に刺激が伝わりやすくなり、神経が過敏に反応する状態を言います。

原因はいくつかあり…
歯の磨きすぎ
食いしばり歯ぎしり
酸蝕歯
歯茎さがり
治療後の症状などとしても見られることが多いです。

基本的にはしみ止めを塗布したり、プラスチックでうめたり、ものによっては色々対処法を考えなければいけないものです。
(人によっては長い付き合いになる方もいらっしゃいます💧)

予防方法としては、現時点でのお口の環境がどのようなものか知る必要があります。歯医者さんは歯ぎしりをしている方、歯磨きの圧が強い方、酸によってお口が溶けてしまっている方、色々な方のお口を見てきているのでなにかの兆候があれば指導をしてくれます🤲´-
症状が出ていなくても、早めに予防・対策をしていくことでそうならないように起こりにくくすることができます‼️

せっかく美味しいものが沢山あるのに、症状があって食べることができなかったり、症状が出たまま食べるのは勿体ないですよね?😢
そうなる前に歯医者さんをぜひ受診し、今のお口の中の状態を聞いてみましょう!

これからのリスクを知ることでそれを予防し、より良い生活をすることが出来ます。
早めの予防に越したことはありません。

当院ではレントゲンの他にもお口の写真を撮影してお口の中をより理解してもらいやすいようなシステムを作っております!検査結果もしっかりお渡ししているのでお口の中がどんな状態か分からない!なんてこともはるかに少ないはずです!

ご予約等ネット、お電話で受け付けております📞ぜひご相談ください!