赤ちゃんの歯磨きはいつから?

こんにちは☀️
保育士、歯科助手の渡邊です😊

梅雨と夏の合間の、天気や気候の変化が大きい季節となりました🌴🍉

子どもたちの体調管理に気をつけながら、今月も楽しく過ごしていきたいと思います😆

今回は赤ちゃんの歯磨き🦷について書いていこうと思います!

赤ちゃんの歯が生え始めると
「歯磨きした方が良いのかな?」
「赤ちゃんの歯磨きはいつから?」
と疑問に思いますよね。
いつから始めるのか、歯磨きの進め方について、赤ちゃんの歯を守るために楽しく歯磨きトレーニングをするコツをまとめてみました。そろそろかなと悩んでいる方は参考にしてみてください😊

◎歯が生えてきたらスタートの合図
赤ちゃんの歯磨きはいつから始めればいいのでしょうか?
結論としては、歯磨きスタートは
歯が生え始める6か月~1歳頃にしましょう。

このころの赤ちゃんは、口の中を触れられるということに慣れることが大切です。
ガーゼや綿棒などで拭いてあげることから始め、慣れてきたら乳児用の歯ブラシで磨く練習をしていきます。

◎歯磨きトレーニングを始める前にすべきこと
なんでもいきなりとりかかると、大人でも動揺することがありますよね。
赤ちゃんはなおさらです。
口の中はデリケートなので、赤ちゃんも敏感に反応します。
順を追って、取り組みましょう。

  • 顔や口まわりを愛情をもって触れる
  • ガーゼで口の中を拭いてあげる
  • 親や兄弟が楽しく歯磨きしているのを見せる

口や口の中、デリケートな部分だからこそ、いかに不快を与えずに触れることができるかがカギを握っています👍
すぐ口の中を触れようとせず、そこに至るまでのステップが肝心。
愛情をもって触れるのは、遊びの中でも取り入れられますよね😊
そのあとで、口の中をケアするところにもっていきます。

◎下の歯が生えてきたころ
下の前歯が生えてきたら
歯磨きに慣れさせるためのお手入れをしてあげましょう。

ケアのポイント

  • ガーゼや乳児用の歯ブラシを使い、歯を拭きましょう
  • ご飯の後は、飲み物を飲ませて食べカスを流しましょう
  • 赤ちゃん用の歯ブラシを与えるのもOK

ガーゼや乳児用の歯ブラシを使い、歯を拭きましょう
ご飯の後は、飲み物を飲ませて食べカスを流しましょう
赤ちゃん用の歯ブラシを与えるのもOK👌

赤ちゃんの歯が生える時期は個人差があり遅い子も早い子もいます。
歯磨きの合図は、その子にとって1本目の歯が生えてきたときが合図⭐️

歯ブラシに慣れることが目的の時期は、無理はしないで子供の機嫌の良いときを見計らってしてあげましょう😊
慣れてきたら朝・昼・晩。
「食べたら磨く」を基本に
毎食後1日3回行いましょう😊👍

参考:mamari