歯ぐきが下がる原因って?🗿

皆さんこんにちは!

歯科助手の小山です!

 

最近めっきりと夏!!ですね☀️

今年の夏は皆さん何をして過ごしますか??

私はお祭りにいって冷やしパインが食べたいです。

そして今年の夏は段違いの暑さ!!

皆さん熱中症にはお気をつけくださいね😭

 

さて、今日は歯茎か下がる原因についてお話していきたいとおもいます!

⚠️歯茎が下がって、歯が長く見えるようになったきがする

⚠️歯茎がやせてきた気がする

⚠️歯茎がさがって歯がグラグラしている気がする

このようなこと、感じたことはありますか?

なぜ?歯茎は下がるのでしょう?

考えらる原因は

①歯周病

歯周病が進行すると歯を支えている骨が溶けてきてしまいます。それに、ともない歯茎もいっしょに下がってしまいます。

歯周病というのはほぼ痛みもなく進行していくので気づいた頃には重度まで進行している、という方もいます。

歯周病の原因となる歯周病菌は空気がキライな細菌なので空気の届かない歯と歯茎の間の溝<歯周ポケット>が大好物なのです。そこに住み着き、活発になって増殖していきます。

しかし、お家では歯ブラシの届きにくい部分ですし活発になって増殖して菌の組織になった歯周病菌は歯ブラシでゴシゴシこすってもなかなか落ちません。

ですので、この汚れを取り除いていくことが大事になります。

②加齢によるもの

年をとると顔にシワができたり、白髪が生えてくるのとおなじようにハグキも年をとります。ハグキも衰えさがっていきます。

③力強いブラッシング

ハミガキは毎日行う方が多いと思います。

ただそのハミガキをするときにゴシゴシゴシゴシ目一杯力強く磨いてしまう方はいますか?

ハグキが傷ついて、ハグキが下がる原因になってしまいます。

ちりも積もれば山となるという言葉の通り、毎日力強いブラッシングをしているとハグキの下がりにつながってくるのです。

適切な力加減での自分にあったブラッシング方法が大事になります。

クリーニングの際に皆さん一人一人にあったブラッシングの仕方について指導しているので参考にしてくださいね★

 

④噛み合わせ、歯ぎしり、食い縛り

噛み合わせが悪かったり、日常的に歯ぎしりや食い縛りがあると、一部の歯へ負担がかかりその圧力が原因となりハグキが下がってしまう原因になることがあります。

噛み合わせが悪い場合ですと矯正の治療が必要になる場合もありますので、まずは歯医者に相談してみてください。

 

ハグキの下がりが気になる方は、まず歯医者さんに相談してみましょう。いまの自分のお口のなかの状態をしっかりと知っておくこと、何が原因かのかを知ることが大切です。

 

わからないことがあればドクター、スタッフにお気軽にお尋ねくださいね😊