子供の離乳食について

みなさんこんにちは!!!!
歯科助手兼保育士の小野です🐊



あと少しで7月も終わり8月になりますね🎇🎆仕事を始めてから時間経つのがすごい早く感じてます😓7月はほとんど梅雨で雨ばっかりでしたね8月は晴れて欲しいなと思ってます!!!!今年はお祭りや花火がなくなってしまってすごく残念です。私は屋台の焼きそばが好きでした!!!!普段家でも作って食べれるような焼きそばですがお祭りの雰囲気といい屋台のあの焼きそばがすごい美味しく感じます(笑)私は、季節で言ったら夏が一番好きです!皆さんはどの季節が好きですか????

では、前回【おやつ】についてお話したのですが今回は【離乳食】についてお話したいと思います!!!!



⭐️離乳食っていつから始めればいいの? ⭐

離乳食っていつから?と思うお母さんたちが多いと思います。離乳食の開始は一般的には生後5ヶ月~6ヶ月と言われています!!

ですがお子さんの発達のスピードには個人差がありますのでこれらの4つに注意してみてください

1.首の座りがしっかりしている

2.支えてあげると座ることが出来る

3.大人が食べるものに興味を示してくれる

4.スプーンの先を入れても押し返すことがない

5ヶ月~6ヶ月になったからといって離乳食を始めるのではなくお子さんの発達のスピードに合わせてゆっくりと開始期間を決めていきましょう😶



⭐離乳食の1口目は何あげる?⭐

離乳食は朝からはじめます!!!!最初は1日1回で大丈夫です。あげるものはお米に対して10倍の水で作った❮10杯がゆ❯。最初のうちは少し舐める程度でも問題ないです!小さじ一杯分からですが初めは食べきれなくても大丈夫です😊この時期は離乳食は栄養のためではなく赤ちゃんの舌と体に母乳やミルク以外のものを教えてあげるのが目的です!1週間は10杯がゆのみで小さじ1杯から2杯、3杯、、、と徐々に赤ちゃんのペースで増やしていきましょう!!!!



⭐離乳食の進め方とおすすめメニュー⭐

・初期 生後5ヶ月~6ヶ月

食材例 にんじん・カボチャ・カブ ・大根・豆腐・白身魚

2週間目からはすりつぶした野菜もあげてみましょう!固さは10杯がゆ程度に種類は1つずつ増やしていくといいと思います!汁気が少なかったら出汁やお湯をちょっと加えてみてください!!!!そして野菜に慣れてきたら豆腐や白身魚などタンパク質のものにもチャレンジしていきましょう白身魚にはとろみを付けてあげてみてください!!!!

・中期 生後7ヶ月~8ヶ月

食材例 パン(ミルクや出汁スープで煮る)・麺類(茹でたあとの米粒くらいの大きさ)・いも類・玉ねぎ・白菜・果物

1ヶ月後からは朝夕2回に増やしてみましょう!!!!1回の離乳食であげる量は1回食の時と同量です!おかゆは5倍がゆに野菜や魚などの固さは豆腐程度です!

◤◢◤◢注意◤◢◤◢

アレルギー可能性アリの食材の代表例・・・卵、小麦、乳製品(他にもあります)

1歳まで食べてはいけない食材・・・ハチミツ、生卵、刺身

・後期 生後9ヶ月~11ヶ月

食材例 パスタ(食べやすい大きさにカット)・トウモロコシ・バナナ・きのこ類・納豆

1歳が近づいてきたら1日3回のペースで作りはじめましょう。食材の固さの目安はバナナ程度手づかみ食べができる形やサイズにカットしましょう!!!!塩や味噌、醤油なども薄めであれば大丈夫です!!!!

完了期 生後1年~1年半

ほぼ大人と同じ食事が食べられます!!!!スプーンやフォークも用意しますがまずは手づかみ食べからスタートです!!!!小さ目のおにぎりやカットした野菜がいいでしょう。生物や味付けの濃いものは避けた方がいいでしょう!!!!

どんどん成長していくのが楽しみですよね😁でもどこか寂しくもなりますね💦

少しでもお役にたてたら嬉しいです!!!!今後もコロナに負けず頑張りましょう!!!!

参照 子育て応援サイト