しっかり評価🦖✨

アクセスしていただきありがとうございます❗️❗️

歯科衛生士の岡田です💐✨ ʕ••ʔ

9月の思い出は専門学校の友達が青森から遊びに来てくれました。.:*☆

先月6年ぶりに会って、決まった旅でした🌙

夜は牛タンのしゃぶしゃぶを食べました!!!

とっっっっっても美味しかったです✌︎

みなさんもぜひ!!

翌日は電車に乗って松島観光へ

江ノ島のたこせんべいを今回も食べました🐙

その近くにあるポテトがめちゃくちゃ美味しいのでおすすめです😋

*:.評価*:.

 

☆*:..子どもの歯みがき、保護者の仕上げみがき、指導前にしっかり評価..:*☆

⭐︎子どもが『すでにできていること』『まだできてないこと』をしっかり観察⭐︎

 子どもにとって歯みがきとは、作用点が手で持った場所から離れたところにあり、しかもその先の植毛部分を使って、見えない口の中を清掃する行為です。

 さらに小児期は成長に伴って、動作や理解力も発達します。

そのような小児期の歯みがき指導のポイントは、「いま、できていること、まだ、できていないこと」をしっかりと把握することです。

*・゜゚・*:....:*歯みがき指導のポイント‘*:.. ..:*・゜゚・*

ポイント①

子どもと目線の高さをあわせて、ブラッシングの状況を観察しましょう。

咬合面(歯の噛み合わせの部分)

頬側

舌側

 を上下左右6分割し、歯みがきが可能な部分を記録します。

 さらに現状でいいのか、もう少し改善が必要かを考えます。

ポイント②

 子どもの発達を念頭に指導法を考えましょう

*子どもが歯みがきをできるようになる順序*

1、利き手と反対側の下顎の咬合面

2、「イー」して上下の前歯頬側

3、利き手側の下顎の咬合面

4、利き手と反対側の上顎の咬合面

5、利き手側の上顎の咬合面

6、利き手と反対側の臼歯頬側

7、利き手側の臼歯頬側

8、舌側が可能となるのは、早くても57歳頃と幅がある

9、鏡を見ながらの歯みがきは、手の動きなどが反対に写るため小学校の中学年頃から

ポイント③

*保護者の仕上げみがきは、なるべく素早く安全に、を心がけましょう*

仕上げみがきの手順

1、口腔内が見やすいポジションを取る

2、軽く「イー」して頬側全体

3、「アーン」して咬合面、舌側の全ての面、部位をブラッシング

仕上げみがきのアドバイス

 特に下顎の舌側をみがく際に舌が出てくる子どもの場合、「舌を引っこめてね」というと、かえって舌が異常な動きが出るため、「大きくお口を開けて」と、指示すると多くの場合舌が引っ込みます。

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡