メンテナンスについて

みなさん、こんにちは!
歯科衛生士の山﨑です☺

最近は、雨が降ることが増えてきて、だんだん梅雨の感じが出てきましたね☔

梅雨の季節は、雨で服や髪が濡れたり、洗濯物が乾かなかったりと憂うつになることもあると思いますが😔

梅雨だからこそ、紫陽花のきれいな様子がみれたり、雨音を聞きながら過ごしたりなど、メリットもあるので、梅雨の季節も自然を感じながら過ごしていきましょう♫

さて、では今日の本題に入ります!

今日は、「メンテナンス」についてお話していきますね。

 

 

みなさん、歯医者さんでのメンテナンスって聞いたことありますか?

歯医者さんでのメンテナンスとは、定期的にお口の中のクリーニングを行っていくことです。

 

このメンテナンスというのは、将来のみなさんのお口の中にとって、とても大切で重要になってくるとことです。

虫歯を治したからもう歯医者には来なくていい、そんなふうに考えている方もいるかもしれません。

ですが、虫歯が治ったとしても、歯周病にすでになっている場合もあり、歯周病は一度かかってしまったら治すことは難しいです😖

歯周病は、治すことは難しいですが、定期的にクリーニングを行い、お口の中のメンテナンスを行うことによって、お口の中の状態を清潔に保ち、歯周病の進行を予防することが可能です。

また、虫歯菌、歯周病菌の数を減らしたり、コントロールすることもできるんです。

では、なぜ毎日歯磨きをしているのに、歯周病になるのか?についてお話していきますね。

それは、どれだけ歯磨きが上手な方でも、自分のお口の中の汚れを0にすることは難しいからです(´・ω・ `)

そして、歯磨きに自信があっても実際のお口の中は80%の人が磨けていない、というデータも出てきています。

そして、歯周病や虫歯というのは、歯と歯の間から進む病気と言われており、歯の表面だけでなく、歯と歯の間の汚れを落とすことがすごく大切になってきます!

ですので、普段の歯ブラシと一緒に、歯間ブラシだったり、フロスを使うことが大事なんです!

また、歯ブラシだけではお口の中の全体の6割しか落とせないというデータもあるんです。

ご自宅で、普段からセルフケアを行っていただくと同時に、そのご自身では落としきれない汚れを、定期的にメンテナンスで落としていくことで、虫歯や歯周病の予防になるんです。

いかがでしたでしょうか?
これを読んでいただき、メンテナンスの大切さを分かっていただけたらと思います😌

ご拝読ありがとうございました。