『歯磨き』について

みなさん、こんにちは!歯科衛生士の三上です🌙
すっかり寒くなってきてますね!
みなさん、風邪をひかないように気をつけてくださいね😷

話は変わりますが私は入社して1ヶ月が経ちました!!
新しい環境での生活なので色々と不安がありましたが毎日があっという間に過ぎ去って気がついたら1ヶ月経っていました!
まだ仙台観光は全然出来ていませんが、近々お友達と松島でお刺身の食べ放題に行きます😍😍
凄く楽しみです!
みなさんも何か楽しみな事はありますか??

私のお話が長くなってしまってすみません、今日は『歯磨き』についてお話していこうと思います。


毎日歯磨きをされてると思いますが、皆さんは歯ブラシで何を取っていますか?ほとんどの方は食べかす、汚れと言うと思います。
実は歯ブラシで取り除いて頂きたいものは歯垢(プラーク)です😈🪥✨
毎日歯磨きをしていてもしっかり歯ブラシが当たっていないと取りきれていない汚れはプラーク(歯垢)となり、唾液に反応して約2週間程でプラークは歯石になります。プラークは歯ブラシで除去出来ますが、歯石になってしまうと歯ブラシで除去することは出来ないので、歯科医院での歯石取りが必要になります。もちろん歯石があまり見えない状態でも実は意外と付いていたりするので定期的な歯石取りは必要です。
まず、お口の中の汚れが付きやすい場所からお話していきますね🤔💭

【磨き残しやすい場所】
①歯と歯ぐきの境目
→実は歯の表面が磨かれがちですが、プラークが付きやすいのはこの歯とぐきの境目なんです!
ですので、歯と歯ぐきの境目に斜めに歯ブラシを当てて歯ぐきの中に少し歯ブラシの毛先が入るように小刻みに磨いてみてくださいね!
②噛み合わせの溝
→ここはご飯を噛み砕く場所なので、歯の溝に食べかすが残ると思います。ここも丁寧に歯ブラシの毛先が当たるように磨いてあげてください。
③歯と歯の間
→ここは歯ブラシが1番当たりづらい場所です。全体的に歯をしっかり磨いたつもりでも歯と歯の間は歯ブラシで完全にプラークを取り除くことは不可能です。ですので歯間ブラシやフロスなどの補助用品を使ってお掃除してみてください。
流石に毎回の歯磨きで歯間ブラシやフロスを使うのは朝などは特に時間が無いと思いますので、夜の歯磨きの際に使ったりなど1日1回、出来れば毎日使ってあげるのがベストです!

歯磨きをする際はただ歯磨きをするのではなく、鏡を見ながら自分が磨いてる場所がしっかりこの①〜③にしっかり当たっているか確認しながらやるとさらに良いですね!

歯ブラシをしている際にここ磨きづらいな、ここはどうやるんだろうと何かご不明な点がございましたらお気軽にスタッフにお声掛け下さい。
ここまで読んで頂きありがとうございました🙂