🤔インプラントってなに?

こんにちは😃
歯科衛生士の村井です🐽

暑い日が続きますがみなさまいかがお過ごしですか?こんな暑い日はミルク系のアイスよりも氷菓が食べたくなります😋最近はめっきりかき氷も食べなくなってしまいました…ちなみに私はブルーハワイ派です。よくよく考えてみたらブルーハワイ味とはなんぞ?という話なのですが、夏らしいあの色と、食べたら舌が青くなって友達と見せ合いっこしたりするのが好きでいつも頼んでいた記憶があります🍧小さい頃はイチゴ味、メロン味、レモン味、ブルーハワイ味しかほとんど見たことがなかったのですが、今は色んな味がありますね🤔この間(と言っても去年の夏ですが笑)秩父に行く機会があって、そこで入ったカフェにイチジク味のかき氷を見つけて思わず頼んでしまいました😍生ではなく、煮たイチジクだったのでどこか懐かしくてほっこりする味で美味しかったです😋

さて今回はインプラントのお話です。
永久歯を抜いてしまうとそのあとは新しい歯は生えてきませんよね。だからといってそのままにしておくと、かみ合わせが合わなくなってしまいますし🍣、上手く食事することができません。そのため、抜けた歯の部分を補う必要があります。ブリッジや入れ歯などの方法もありますが、今回はインプラントという選択肢についてお話ししたいと思います。

🤔インプラントってなに?
インプラントとは顎の骨に人工の歯を埋め込むものです。1本だけ歯を抜いたとき、その歯がブリッジができない(支えになる歯がない)とき、などに有効です。
インプラントは
①顎の骨に直接入っているネジのようなもの(フィクスチャー(インプラント体))
②人工の被せ物(上部構造)
③ネジと被せ物をつなぐ部品(アバットメント)
の3つで構成されています。

 

🤔天然の歯との違いは?
天然歯は直接骨とくっついているわけではなく、その間に歯根膜という組織があります。歯根膜は歯に噛み合わせの強い力がかかったときにクッションの役割を果たし、過度な力を逃がしてくれます。一方でインプラントは骨と直接くっついているため、強い力が直接骨にかかります。そのため、歯ぎしりなどの無理な力に弱いという性質があります😭
また、天然歯は歯根膜、骨、歯茎の3つから血液の供給をうけています(防御機能が高い)が、インプラントは骨、歯茎のみからの血液供給のため、細菌(歯垢)への防御機能が低くなり、歯周病と同じような感染(インプラント周囲炎)を起こしやすくなります⚡️

 

インプラントは入れて終わりではありません。毎日のセルフケアと定期的なメインテナンスをしっかり行って快適に長く使っていきましょう😊