口の中の機能🌼*・

こんにちは!歯科衛生士の田中です!

8月は私の誕生日でして、色んな方にお祝いしていただきました!ありがとうございました☺️
医院からもお花と誕生日カードを頂きました🌼.*
当院にきて2年目になりますが自分の成長を実感してます!まだまだ多くのことを学び、色んな方のお口の中の健康を保つためのサポートして行ければなと思います!またこれからもよろしくお願いします😌

そして今回はお口の中の機能についてお話しをしていればなと思います!

皆さんは口の機能というとどういったことを思い浮かべますか?

例えば、空気を吸ったり、食べたり、話をしたり色々な機能を思い浮かべると思いますが、その機能は、ただただ備わっているものではなくて、周囲の筋肉の働きも相まってスムーズに活動してくれています。ですので、それぞれの働きに1つでも障害があると口の中の機能ではなくて、全身の健康にも影響を及ぼしてしまいます。ですので今回は、口の中の機能がどれだけ重要なのか確認していきましょう!

☆お口の中の機能
①食物を取り込み胃に送り込む

皆さんはお箸、スプーン、フォークなどを使用してお口の中に食物を取り込むと思います。ただ無意識的にやっており気づきませんが、お口の中では歯で噛み砕き、唾液と混ぜ柔らかくし、食道に送り込むために舌や口の筋肉を動かし、胃へと送るというとてもたくさんの運動をしています。ですので、歯が健康であることはもちろん、筋肉の力や唾液の力さらには舌の動きがしっかりしていないと食物を飲み込むことも難しくなってきます。

②しゃべる機能

実はしゃべることにはお口の中の筋肉も重要ですが、歯並びだったり、歯全体の並び方だったり、口の中の形、舌の動かし方も関係しているといわれています。それこそ、歯が1本でも無くなると空気が抜けていつも通りに喋れないという方もいらっしゃいます。

③顔の表情をつくる機能

これはお口の中のいうよりも口周りの筋肉の機能の方が役割は大きいかと思います。私たちは口の周りの筋肉を用いて、笑顔だったりたくさんの表情をつくり周りの人とコミュニケーションをはかっています。

④感覚の機能

舌、口の中の粘膜、歯の根の周りに付いている膜に私たちは痛点、触点、圧点、冷点、温点をもっています。ちなみに唇付近、前歯の歯肉と歯は人体で最も鋭敏と言われています。

⑤唾液の分泌機能

口の中には唾液腺という唾液を作るところがあります。唾液は様々な良い効果があります。逆に口の中に唾液が少なく乾いてしまうと、味が感じにくくなったり、喋りにくくなったり、お口の中を清潔に保てなくなったり、という不具合があります。

⑥呼吸の機能

呼吸は生命においてとても重要な機能です。
他にもくしゃみ、せき、鼻呼吸は気道を守るためのもの仕組みでもありますし、咳などは特に気道から異物を除去するという防御的なものもあります。

日常的に私たちは無意識的にお口を使ってます。その分、お口の機能が失われてしまった時に、かなり不具合が大きく出てしまうところでもあります。いつもお口を使うので、お口の中のメンテナンスをするのに早すぎるというのはありません。

普段から使っているものなので、何か症状がでても気づかないことが多いです。ですので、継続的な歯科への受診をおすすめさせてください。