親知らず🌻

こんにちは🐶
歯科助手高橋です!

 

ここ最近突然暑くなって一気に夏らしくなりましたね🌞🌴🌺
おかげでアイスクリームがいつもの倍おいしく感じます笑🍨

 

 

さて!今回は『 親知らず 』についてお話したいと思います。

人間の歯はだいたい15歳くらいまでに上下28本の歯が生え揃います。その後、20歳頃に親知らずが生えてきます。しかし、人によっては生えるスペースがなく、顎の骨の中に埋まったまま生えてこなかったり、生えてきてもその時痛みがあったりと少し厄介な歯です(T_T)

治療法としては  抜くこと がベストだと考えられますが、きちんと生えていて、上下で噛めるなら抜かなくてもいい場合もあります。
抜くか抜かないかは、親知らずが原因で何らかの支障が出るか出ないか、その前にある歯に対する影響や歯並び全体を考えて決めることになります。

 

🌱 親知らずによって起こるトラブル 🌱

・ 痛い
上下の親知らずで歯茎(歯肉) を挟んでいたり、炎症を起こしてしまっているかもしれません。また、歯はないのに不快感がある…という場合はレントゲンを撮ってもらいましょう。 親知らずが見つかるかもしれません、、🤧

・ 歯茎(歯肉)が腫れる
親知らずが反対側の歯茎(歯肉)にぶつかる場合があります。

・ 虫歯になった
顎が退化した現代人はまともに生える場所もなくなったので、親知らずも退化しています。そのため歯の質も他の歯に比べて弱くなっています。また、1番奥に生えるので手入れがしずらいということもあり、虫歯になるリスクが高いです。

・ 強く噛むと痛い
親知らずは半分歯茎の中に埋まっていたり傾いたりして真っ直ぐ生えてこないことが多い歯です。そのため、周りに食べ残しが溜まりやすく炎症が起こりやすい状態です。

・ 噛み合わせがおかしい
親知らずと向かい側のひとつ前の歯とぶつかっている場合があります。ズレた状態で噛み合わせが起こっているので、顎がガクガクしたり異常に歯がすり減ったりします。

・ 歯並びが悪くなった
昔は歯並びがよかったのに大人になってから歯並びが悪くなってしまうことがあります。これは親知らずが原因です😔 親知らずが生えてくる時に、後ろからてまえの歯を押してしまっているのです…。

 

生えてくる時もその後もちょっと厄介な親知らず、、🙄🌀🌀
痛みや腫れが生じてるときは無理せず、先生にみてもらってくださいね❁⃘*.゚ お待ちしてます☀︎

 

ちなみに余談ですが、韓国では親知らずが生えてくる痛みが、初恋をするときの心の痛みのように感じることから「사랑니 サランニ(愛の歯)」と呼ばれています‪‪☺︎‬ ちょっとロマンチックですね☺️笑
アメリカだと、知恵がつき始めてから生える歯だから「Wisdom tooth(知恵の歯)」、アラビア語だと「脳の奥歯」、イタリア語だと「良識の歯」という意味があるそうです。
国によって少しずつ違っておもしろいです🙌🏻

 

最後になりますが、これから夏本番を迎えさらに暑くなると思います。水分補給はこまめにとって、熱中症には気をつけてお過ごしください!