虫歯ではないのに歯がしみる原因

こんにちは🌜歯科助手の佐藤です!

最近は暑い日が続いていますね😭

熱中症にならないように体調管理に気をつけましょうね!

さて、今回私が紹介するお話は「知覚過敏」についてです。

知覚過敏とは虫歯じゃ無いはずなのに、冷たいものを口にしたり、歯を磨いているときに、瞬間的にしみたり、違和感を感じる症状の事です。一度なってしまうと厄介な病気とも言えます。

 

これを聞くと身近に感じる病気かもしれません。。。

 

さまざまなことが言えますが、歯と歯肉のダメージで症状が出やすいと言われています。

 

特に多いと言われている原因として考えられているのは、、、、

歯ぎしり・噛み合わせ

知覚過敏の原因で最も多いと言われています。。歯や歯ぐきに過度な負担がかかると、歯のエナメル質が削れてしまったり、さらに歯周組織全体が悪くなってしまいます😭

間違った歯みがき

硬い歯ブラシで、力まかせに歯を磨いてしまうと何年も経ってしまううちにエナメル質が傷つき、削れてしまいます。正しいブラッシングの習慣を身につけていきましょう◉

歯周病

知覚過敏はほとんど歯の根元で起こるため、歯周病きなり、歯ぐきが後退して歯の根元が露出するとしみるようになります。早めの治療で歯周病を食い止めるようにしましょう。。(;;

 

以上これら3つが多いと言われています。

 

普段意識していけば改善できるものもありそうですね、、!

 

症状の度合いと個人差で治療法が変わる??

 

人によって知覚過敏の症状の度合いはありますが、主に挙げられる治療法として紹介しているのが、

知覚過敏用歯磨き粉の使用

薬やコーティング剤を塗る

歯ぎしりが原因の場合はマウスピースをはめる

噛み合わせが原因の場合は咬合調整を行う

歯周病の治療

重症の場合

神経を抜いて治療をする

などこれらの点が挙げられます。

治療の内容を見ても、症状の度合いが上がれば上がるほど治療も重くなっていくのが分かります。出来るだけ軽い症状の内に治療を受けるか、知覚過敏にならないように日頃から気を使っていけたらベストですよね、、!

さて今回は「知覚過敏」についてお話させていただきましたが如何でしたでしょうか??私自身も原因となる部分に当てはまるような事をしていた様にも思えるので、今後気をつけて生活していきたいと思います😭

今回の記事を元に是非皆様にもきちんとした知識を身につけて日頃の歯磨きや口腔内のケアを行なっていただけたらなと思います。