セルフケアを正しく身につけて🍎

歯科衛生士の岡田です🍎

ついに年号が発表されましたね!!

🌱【令和:れいわ】🌱
人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ、という意味が込められているそうです!

さらに、新しい元号「令和」の「令」という漢字は今回、初めて元号に使われたそうです!
一方、「和」は「昭和」や「和銅」などこれまでに19回元号に使われていて今回で20回目になるそうです😲

平成残り1ヶ月を楽しんで笑顔で過ごして仕事も頑張りたいと思います。

皆さんは、8020運動って聞いたことありますか🧐???

「8020」とは、80歳になっても自分の歯を20本保ちましょう、という運動です。
20本歯があれば、ほとんどの食べ物をかみくだけ、おいしくなんでもたべることができます😁
しかし、現状では40代で27本、50代で24本、60代で18本、70代で12本と、40代から急速に歯が失われていきます。

セルフケアを毎日実行して、むし歯や歯周病などの疾患を防ぎ、8020をめざしましょう!

今日から実行!自分に合った歯みがき🦷

自分に合ったブラッシングを身につけましょう‼️
🌹STEP1🌹歯ブラシ
✔️選び方
▪️ブラシは小さめに
▪️柄はまっすぐ
✔️持ち方
▪️力を入れすぎて歯ぐきを傷つけないように、鉛筆と同じように持ちます。

🌹STEP2🌹ブラッシング
✔️歯の表面をみがく
▪️毛先を歯に対して直角に当て、小きざみに振動させます。
✔️歯と歯肉のすき間をみがく
▪️毛先を歯と歯肉の間に45度に軽く当て、歯と歯肉の間を弱い力で小きざみに振動させます。
✔️歯をていねいにみがく
▪️1日1回は鏡をみながら磨きましょう!

✏️歯の間を掃除していますか?
💙歯間の狭い人向き
✔️デンタルフロス
フロスは40cmくらいに切って両手の中指に数回ずつ巻きます。
歯のすき間に入れて、歯の側面に沿わせるように2.3回やさしくこすります。

💜歯間が広めの人向き
✔️歯間ブラシ
歯のすき間な入れ、2.3回やさしく往復させます。
磨きにくいところはブラシを折り曲げて使いましょう

❤️セルフチェックをしていますか?
1日1回の習慣が大切
📍磨き残しはない?
📍歯肉からの出血は?
📍歯肉が腫れてないない?
📍歯肉があかくなっていない?
📍口臭はない?

💚定期的な歯科検診を受けましょう。
口の中の状況を知ることができ、また、歯科医師や歯科衛生士による適切なアドバイスを受けることもできます。

🧡噛ミング30(カミングサンマル)
厚生労働省では、食べ物を入れたら30回噛むことを目標に噛ミング30を提唱しています。