歯科でのカウンセリングって?

こんにちは!トリートメントコーディネーターの西田由佳です😃

今日は、「トリートメントコーディネーター」についてお話しさせていただきます。当院に来院された事のある方で16才以上の方であれば、必ず受けていただく「カウンセリング」。これを担当しているのが、トリートメントコーディネーター(TC)です。

欧米では歯科領域において確立された名称で、いわば患者さんと歯科医師との架け橋となる役割です。具体的には、患者さんの要望を歯科医師に伝えたり、歯科医師の診断内容を元に、補足説明や治療の選択肢の提案をさせていただいたり、一番は、患者さんにとって生涯健康なお口でお過ごしいただけるよう情報提供をしております。

「日本歯科TC協会」では、トリートメントコーディネーター人材像として

1. 患者コミュニケーションの専門家として、高付加価値提案ができる人材

2. 予防や最新治療についての知識を備えた人材

3. 歯科医院院長の片腕として経営に参画し、経営面において活躍ができる人材

としています。私自身も、この日本歯科TC協会の認定資格を持っています。当院では、一般的にカウンセリングを行う医院がまだまだ少なかった頃から、この役割の重要性に着目し、勉強を続け、継続して行ってきました。

多くの患者さんにとって、わかりづらい歯科治療をよりわかりやすく、そして、有益な情報を確実にお伝えできるよう、トリートメントコーディネーターは、日々学び続けております。当院でも、毎週金曜にTC勉強会を実施し、コミュニケーションの取り方や歯科の知識、情報の伝え方について勉強しています。

私自身が、歯科治療への恐怖心が強く、患者さんに一番近くで寄り添える仕事がしたく、この世界に入りました。トリートメントコーディネーターは、そんな私にとって、まさに、求めていた役割でした。お口の中の治療は、ご自身には何をされているのかわかりづらく、治療には、痛みや不安が伴うため、よりわかりやすい説明と情報提供が必要になってくるのだと思います。現在では、新人TCを育成する立場になりましたが、はじめは、深すぎる歯科知識の海に溺れそうになりながら・・・勉強を重ね、少しずつですがTCとして成長してこれたのかな、と思います。多くの患者さんの声を聴き、先生に届け、患者さんの立場に立って一緒に考えていく・・・この仕事が大好きです。

カウンセリングだけではなく、歯科医療に携わる人間は、日々様々な勉強をしています。当院で、最も勉強しているのは、院長をはじめ歯科医師の先生方です。この世界でもトップクラスに勉強熱心な先生方です。歯周治療、歯内療法、インプラント・・・一つ一つの治療法において有名な講師の先生をお招きして、高いレベルの教育を受けています。

私たち、スタッフも負けていられません! 歯科衛生士は、口腔衛生のプロとして、知識と技術を磨くため、「Tommrow Linkの濱田智恵子さん」を招聘し、毎月、勉強会を開催しています。さらに、スタッフは歯科の世界で有名な「歯科医院地域一番実践会」の様々なセミナーを受講し、自らの成長と医院の成長、そして患者さんのために勉強しています。

先日、歯科医院地域一番実践会が主催するスタッフ向けセミナーでゲスト講師という機会をいただきました。勉強熱心なスタッフがたくさん参加され、私自身も気持ちを新たにすることができました。これからも患者さんに一番近くで寄り添い、一緒に悩み、喜び、共感していきたいです!