乳歯から永久歯へ🦷

こんにちは〜😊保育士の内海です。

やっと秋らしくなったと思ったら夏日に近い陽気となったり、でも朝晩はの冷えは始まっていて天気予報を細かく見ながら活動の中身を決めたりと配慮しながら過ごしています。託児室では様子を見ながらお子さんの衣服調整していますので気になることがあったら何でも声をかけて下さいね🥰

今日は乳歯から永久歯へ生え変わる時のお話です。

5~6歳ごろからだんだん子どもの乳歯が抜け始め永久歯に生えかわっていきます。生えかわりの時期の乳歯はグラグラして安定しなかったり仕上げみがきに一苦労だったりと子どもも親も何かと大変です。

⓵「乳歯の生え変わりには個人差があります」

目安として乳歯は2歳半~3歳くらいまでに全て生えそろいます。その後5歳半~6歳ごろに永久歯への生えかわりが始まって12歳くらいで全ての乳歯が抜けて生えかわっていきます。永久歯への生えかわりの速さは個人差が大きくて男の子よりも女の子のほうが早い傾向があります。お子さんによっては1年以上のずれがあり7歳くらいまで全く歯が生えかわらないお子さんもいますので、生えかわりが多少ゆっくりでも全く問題ないと考えられています。もしどうしても心配な場合は6歳以降を目安にでレントゲンを撮って永久歯を確認することもできますので悩まずに歯医者に相談する事をおすすめします。永久歯は一生使い続ける歯ですから生えてきたらむし歯にならないように気を配っていきたいですね。

⓶一番奥の乳歯の後ろから生えてくる「第一大臼歯」

下の真ん中の前歯から始まる生え変わり。その後順番に下の前歯4本上の前歯4本が生えかわります。それと並行して5歳半から8歳頃一番奥の乳歯の後ろから「第一大臼歯(だいいちだいきゅうし)」が生えてきます。6歳ごろに生えてくるので「6歳臼歯」ともいわれています。永久歯の中で一番大きくかむ力も強い歯で永久歯の歯並びやかみ合わせの基本となる大切な歯です。

⓷生え始めの永久歯はむし歯になりやすい

生えてから2~3年間は歯質そのものが未成熟なので、むし歯になりやすい時期です。その後だんだん通常の永久歯の硬さと強さになっていきます。生えかわりの時期はこれから一生使い続ける永久歯を守るためにも重要な時期です。歯医者さんでフッ素を塗ってもらったりフッ素入りの歯みがき剤を使うとフッ素の働きでむし歯になりにくい丈夫な歯をつくる手助けをしてくれます。

⓸永久歯が裏側や横から生えてきたり歯ぐきが腫れてしまったら?

乳歯が抜けないまま永久歯が裏側や横から生えてきたり細菌が入って歯肉が腫れてしまったり気になる症状がある場合は小児歯科を受診しましょう。グラグラしているのが気になってお子さんが物事に集中できなかったりごはんを食べる時に痛がるなど日常生活に支障が出る場合は歯医者さんで乳歯を抜いてもらうのも一つの方法です。

⓹ 生えかわりの時の歯みがき念入りに!

永久歯の生え始めは歯質が弱くむし歯になりやすいです。また歯並びが複雑で凹凸しやするなるのでみがきにくく汚れが残りやすいです。永久歯が生え終わったころにはすでにむし歯になっているお子さんも珍しくありませんので仕上げみがきは念入りにしてあげましょう。

一生友達の永久歯🦷「ずっ友」を大切にしていきましょう😊✨💕