歯をダメにしてしまう原因

はじめまして!4月から青葉会に入社いたしました、歯科助手の遠藤 叶愛と申します🧸

まだまだ歯科助手としては未熟な部分もありますが、来院される皆さんの不安や緊張を少しでも取り除き、安心して来院していただけるよう精一杯サポートさせていただきます✨これからよろしくお願い致します🫧

まずは、簡単に自己紹介から!

私は、ディズニーが大好きです🐭3月にも、ディズニーシーへ行ってきました!!

余談ですが、実は東京ディズニーリゾート内には歯医者さんが3つも存在しているのをご存知でしょうか?残念ながら、治療はしてくれませんが…😂
もし今後、東京ディズニーリゾートに行った際は、ぜひ探してみてくださいね🦷🎀

そして、なによりも笑顔がトレードマークです🌈

来院してくださる皆さんに笑顔や喜びを届けられるよう、毎日キラキラ笑顔でお待ちしております!^^

さて、皆さんは歯の寿命をご存知でしょうか?厚生労働省の調査によると、歯の平均寿命は約50~65年と言われています。

しかし‼️
歯の管理を怠わっていると、ひどい虫歯になり20代という若さでも入れ歯になってしまうのです!!できれば、好きな食べ物は一生自分の歯で食べたいですよね。

そこで今回は、「歯がダメになる原因」についてお話していきます。

歯を失ってしまう原因、それは”むし歯”と”歯周病”です。
その原因となる”プラーク=歯垢” 😱
これが溜まりやすい原因を紹介します。

①歯石
歯石は、表面がザラザラしていてプラークが溜まりやすいのです。歯科医院では、歯科衛生士さんが歯石を取ってくれるので、定期的に歯科医院で診てもらいましょう✨

②むし歯
むし歯は自然には治りません‼️むし歯を放置してしまうと、だんだん悪化してやがて歯が機能しなくなり、抜歯せざるを得なくなります…😱そうならない為にも、日頃から歯磨きを入念に行ったり早めの治療が大切です!

③合っていない詰め物や被せ物
歯と詰め物の間に隙間があると、そこに汚れが溜まります。自分ではなかなか気づけない部分だと思いますので、定期検診等で見つけてもらうと良いでしょう✨

④口呼吸
口呼吸をすることによって口の中が乾きやすくなり、プラークが溜まりやすくなります。また、唾液による自浄作用がなくなることから口の中の細菌の活動性を高めるなどの悪影響もあります。常に唾液でお口の中が潤っている事が大事ですよ☺️

⑤歯並び
歯並びが悪いと、磨きにくく汚れが溜まりやすいので注意が必要です⚠️でこぼこな部分は、丁寧に磨くようにしましょう!

⑥歯周病
歯周病が進行してしまうと、歯周ポケットはどんどん深くなっていきます。そうなると、歯ブラシではなかなか届きにくくなってしまい、そこに汚れがどんどん溜まっていくのです。そうならない為にも、日頃の入念な歯磨き、または早めに歯周病の治療をして、ポケットを浅くしましょう💪

⑦歯の形態
歯の形は、人それぞれです。特に、歯ブラシが届きにくい奥歯の溝は汚れが溜まりやすいので、奥歯はブラシのつま先を使って磨いてみましょう🎵歯ブラシを斜め上に立てるようにして磨きます。または歯ブラシの柄をみがく部分と反対側の唇の角に当てるように斜めに入れて、歯を包み込むようにして磨いてみてください😊

いかがでしたか?生涯、自分の歯で食べ続ける為にも、歯の管理を怠らずむし歯や歯周病の予防に力を入れてみて下さいね🦷✨