歯科医師ってどんなお仕事?

皆さん、こんにちは。

歯科助手の小山です。

今日は歯科医院のお仕事についてお話します。

歯科医院には、様々な役割をもったスタッフがいます。

主には

歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、受付、トリートメントコーディネーター、管理栄養士、保育士

などがあげられます。

今日は、歯科医師をクローズアップしてみましょう!

歯科医師とは?

まず大前提として、歯科医師の業務、義務に関しては、歯科医師法に定められています。現行の歯科医師法は、歯科三法(歯科医師法、歯科衛生士法、歯科技工士法)のひとつであり、1948年に施行、交付されたものです。

歯科医師法の第1条では、歯科医師の任務として次のように定義されています。

歯科医師は、歯科医療及び保健指導を掌ることによって、公衆衛生の向上及び増進に寄与し、もって国民の健康な生活を確保するものとする

(歯科医師法より抜粋)

歯をはじめとする口腔内全般の診察・治療を専門とする医療従事者です。

むし歯や歯周病といった歯や歯ぐき、舌に関する病気全般や、あごの病気も歯科医師がカバーする領域です。

そのため歯科医師の業務は、治療の他、保健指導や健康管理を行うことも含まれます。

さらに歯並びの矯正、抜歯やインプラントなどの外科的治療や、口腔領域の良性・悪性腫瘍の治療も行います。

法律上、医師も抜歯をしたりむし歯を削ったりすることはできますが、むし歯を削った後に詰め物をすることはできません。

なぜなら、充填や補綴物の装着といった、咬合(噛み合わせ)に関わる行為は、失われた機能を代わりのもので補うという、歯科医師のみに許されている医療行為だからです。

また、歯科医師は、歯科治療に付随する行為であれば、全身麻酔や呼吸管理を行うことや、死亡診断書を書くこともできます。

 

歯科医師になるには

歯科医師は、国家資格である歯科医師免許を取得している人だけが就ける職業です。

ごくわずかの例外を除いて、歯科医師になるには歯科大学、もしくは大学歯学部(ともに6年制)を卒業し、歯科医師国家試験に合格したのち1年以上の研修を受けなくてはなりません。

歯科医師になるための歯科大学や歯学部は「国立」「公立」「私立」と、さまざまな種類があり、北は北海道、南は鹿児島まで全国の都道府県に設置されています。

 

 

健康をサポートする職業

口腔の健康が全身的な健康をもたらすことは数多くの論文によってすでに証明されており、歯科医療は口腔内にかぎらず人々の健康そのものに大きく貢献できる可能性を持っています。

歯科医師には、各々の知識や技術、知恵を生かして、患者さんのお口の健康を保ち、一生を通じて、食べたいものを健康な歯で、健康な体で食べられる生活をサポートすることが可能です。

この未知なる可能性を秘めた歯科医師はかっこいい職業ですね!