ワンタフトブラシについて

みなさん、こんにちは!
仙台市かさはら歯科医院の
歯科衛生士佐藤です😊

春になり、桜やチューリップなど
自然に癒される季節でもありますが、
寒暖差が激しく、体調管理も難しい
ですね。

私は、生姜やハトムギ、ローズヒップなど
野草茶をその日の体調に合わせて飲んで
体調をコントロールしています💪

季節の変わり目を楽しみながら身体を
労ってあげたいですね!

今回はワンタフトブラシについて
お話しします。


毎日丁寧にブラッシングをしていても、
どうしても磨き残しがある部分などは
ありませんか??

ワンタフトブラシは普通の歯ブラシよりも
小さい歯ブラシでプラーク(細菌の塊)
が残りやすい部分などに歯ブラシが
当てやすく、歯を一本ずつ磨くのに
適した歯磨きになります。

【ワンタフトブラシの使い方】
①フロス、歯間ブラシ、歯ブラシを使用して
しっかり磨きます。

②ワンタフトブラシは鉛筆を使用するときの
ように持ちます。

③ワンタフトブラシを使用します。細かく振動させるように磨きます。歯茎に炎症がある際は優しくなぞるように磨きましょう。

オススメの使用部位は、

⭐︎歯と歯の間や歯と歯茎の境目
→ここの部分は歯間ブラシやフロスを使用してプラークを除去しますが、それに併用してワンタフトブラシを使用することでより磨き残しが少なくなります。

⭐︎前歯の裏側
→前歯の裏側はシャベル状にくぼみがあり、
普通の歯ブラシだと毛先が当たりにくく
磨き残しが出来てしまいます。
ワンタフトブラシは毛先が尖っているので
くぼみがあるところにもしっかり届きます。

⭐︎歯並びの良くない部分
→歯並びが重なっている部分は、フラットな
歯ブラシを使用するとどうしても、
磨けているところと磨けていない
部分が出来てしまいます。
重なっているところも、
鏡を見ながら自身の歯に合わせて
ワンタフトブラシで磨くと除去しやすいです。

⭐︎奥歯の裏側や噛み合わせの溝の部分
奥歯の噛み合わせの部分に入り込んで
しまったプラークを取ったり、
ヘッドがとても小さいので、
舌や頬に邪魔されることなく
磨きにくい場所にも届きます。
嘔吐反射が強く、奥歯の裏側が
磨けない方へもオススメです。

⭐︎孤立歯のまわりの部分
歯の喪失などにより、一本で孤立
してしまったている歯の部分にも
適しています。

⭐︎矯正している歯
矯正器具が入っている分、複雑なため
磨きにくいですが、ワンタフトブラシを
使用すると、器具の部分やワイヤーの
下の部分などもしっかり磨けます。



ワンタフトブラシは様々な部位の
磨き残しに対応できるとても便利な
歯ブラシです。

その他にも、外科処置後の歯ブラシや
親知らずが生えている方、子どもの
仕上げ磨きにもオススメです。

また、ワンタフトブラシも、毛束の形態、
毛の長さ、硬さなどの種類が多くあります。
一人一人お口の状態や環境は違うので、
どんなものを使った方がいいのかや、
使い方は是非ご相談下さいね✨