虫歯の表記、C0〜C4って??

こんにちは!アシスタントの目黒です(・∀・)

一気に暖かくなり、過ごしやすい季節になりましたが、季節の変わり目で体調を崩しやすい時期でもありますので気をつけていらしてください!

今回は虫歯の5段階の分け方についてお話します。

虫歯の表記としてC0、C1、C2、C3、C4という英数字をご覧になった事がありますか?皆様にお渡ししている検査結果にも記載されているのですが、これは虫歯の進行具合を5段階に分けたものなんです。

まずC0とはかなり初期の虫歯です。歯の表面が白く濁った状態です。痛みを感じることはないので発見することもなかなか難しい状態です。しかし、C0レベルですと歯の再石灰化で元に戻すことが可能です。

C1のレベルも初期段階の虫歯です。虫歯が歯の表面のエナメル質ある状態で小さな穴が空きます。ここでも痛みは殆ど出ません。歯科医師の判断や患者さんの口腔内の状態にもよりますが、治療をせずに様子を見る場合もあります。

C2のレベルは虫歯がエナメル質より深い象牙質まで到達してしまった状態です。ここまで来ますと冷たいもので歯がしみたり、痛みが出るケースが多くなります。治療内容としては麻酔をして虫歯を削り、CR(コンポジットレジン)という白いプラスチックを詰めたり部分的な被せ物をする場合が多いかと思います。

C3まで来ますと虫歯が神経まで到達してしまっており、ズキズキと強い痛みを感じる様になります。治療内容としては神経を取り除く必要が出てきます。よく患者様の中で痛みが強かったけど我慢していたら痛くなくなって治った!とおっしゃる方もいらっしゃるのですが、これは虫歯で神経が死んでしまって痛みを感じなくなったケースで、治った訳ではないので早急に歯科の受診が必要です。

最後にC4。これは残根とも呼ばれるのですが、虫歯が更に進行して歯がほとんど溶けてなくなってしまっている状態です。ここまでくると痛みはなくなっていますが、放置しておくと虫歯菌は歯を支えている骨を溶かしていってしまうんです、、歯を残す事は難しく、早めに残った歯を抜いて何かしらの被せ物(ブリッジ、入れ歯、インプラント)を入れていく必要が出てきます。

かなり初期の虫歯でない限り、虫歯が自然と治るということはなく、そのままにしておくと段々と進行していくのが虫歯の怖いところです。ただ、反対に初期のうちに発見出来、しっかりと管理していければ治療を最小限にできるんです(・∀・)

そのためにも定期的な歯医者の受診がとっても大切なんです。

ちょっとしみるな、、、違和感があるな、、と感じたらぜひご連絡ください!!