歯周病の原因と治療

こんにちは!衛生士の八戸です。

今回は皆さんがよく理解出来てないと思われる歯周病についての原因と治療法についてわかりやすく説明したいと思います。

歯周病とは?

歯周病とは、歯と歯茎の間に溜まった汚れが原因で起こる病気です!汚れの中にはたくさんの菌がおり、これが歯の周りの炎症を引き起こし、そのまま放置して悪化してしまうと、最終的に歯がぐらぐらになり抜けてしまう恐ろしい病気です…

ずばり、歯周病の原因は歯の汚れ(歯垢やプラークと呼ばれます)です!毎日ちゃんと歯磨きしていても、取り除けない歯垢がでてくると思います。歯垢をそのままにしていると、だんだん歯垢が固まり、取れなくなっていきます。これを歯石といいます。歯茎の近くに付くので、気づきにくいのですが、舌でさわるとザラザラすると思います。歯石になってしまうと、もう歯ブラシでは落とすことは不可能です!歯石は歯医者さんで専門の機械で取り除くしか方法はありません。

歯周病は35歳で80%以上の人が罹患するといわれています。これは、年齢を重ねると、少しずつ体の抵抗力が落ちてくるためです。それだけではなく、歯周病のなりやすさには個人差があり、日々のストレス、食生活、喫煙週間、糖尿病など、色々なリスクが伴って起きるといわれています。

歯周病はゆっくりと進行するため、気づくのが遅くなりがちです。口臭、歯茎からの出血、腫れ、痛み、歯の揺れに気づいた時には、もうすでに歯周病が進行している状態かもしれません。

それでは歯周病を予防するにはどうすればいいのでしょうか?また、治療法はどういうものでしょう。

1番効果的なものは毎日の歯磨きです!最初にお話したように、原因は歯の汚れ(歯垢)です。普段の歯磨きが正確に行えているかどうかが重要になります。

毎日歯磨きに時間をかけていても取れない汚れがでてきてしまいます。歯の間や歯の下の歯茎の中の汚れ、歯ブラシで落とせなくなってしまった歯石は、歯医者さんで専門の機械で除去をしましょう。

そして、歯磨きだけではなく、毎日の食生活を整えて体調管理をすることも重要なります。体調を整えて、体の抵抗力を高めましょう。

歯周病になってしまったら、治療が必要です!歯周病になる前に定期検診に通うこともおすすめします。お口の中の違和感に気づいたらすぐに歯医者さんで診てもらいましょう!

この記事を読んで、皆さんが自分のお口の中に関心を持っていただければいいと思います!