みなさんこんにちは!歯科助手の小田桐です🫧
今回はホワイトニングについてお伝えしていきます🗣️
ホワイトニングには、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングの二つの方法があります。
【ホームホワイトニングとは?】
歯科医師の指導のもとに、自宅でセルフで行うホワイトニング法です。
オフィスホワイトニングと比べて即効性に欠けますが、時間をかけて歯の内側からゆっくりと歯を白く変化させていきます。
また多忙等で通院が困難な方もご自身のタイミングで行うことができます。
まずは、歯科医院で型採りを行いマウスピースを作製します。
後日出来上がったマウスピースの中に薬剤を注入し、一定時間装着することで歯の黄ばみを分解します。
使用する薬剤は「過酸化尿素」を主成分とした、ご自身でも取り扱いやすい低濃度タイプです。
【効果について】
ホームホワイトニングは効果を感じるまで1〜2週間ほど時間がかかります。(1日2時間程度、毎日継続した場合)
ホームホワイトニングに使用する薬剤は、一般の方も使用できるように濃度が低く設定されているからです。
オフィスホワイトニングと比べて即効性に欠けますが、時間をかけて歯の内側からゆっくりと歯を白く変化させていきます。
【メリット】
・後戻りが起きにくい
・低濃度の薬剤で安全性が高い
・好きな時に自分のタイミングで行える
【デメリット】
・1回の装着時間が長く白くなるまでにかかる期間も長い
・自分で行う必要がある
オフィスホワイトニングとは?
歯科医院で行うホワイトニングの方法です。
歯の表面に薬剤を塗り、特殊な光で薬剤の効果を促進させて歯の色素を分解します。
オフィスホワイトニングに使用する薬剤は「過酸化水素」を主成分とするものです。
高濃度の薬剤を使用するため、一般の方は取り扱いができません。
高濃度の薬剤を使用したプロによるケアを受けられることがオフィスホワイトニングの特徴です。
【効果について】
オフィスホワイトニングは高濃度の薬剤を使用し、特殊なライトで薬剤の成分を活性化させるため、即時に効果を実感しやすいという特徴があります。
何度か続けてホワイトニングをすることで、より効果を体感できます。
【メリット】
・1回の施術でも効果を実感しやすい
・手間がかからない
・ムラなくキレイな仕上がりになる
【デメリット】
・できる範囲が限られている
・短期間で白くなりやすいが、後戻りも早い場合がある
ホワイトニングには、メリットとデメリットがありますが、ご自身のご希望・ライフスタイルに合わせてお選びいただけます☺︎
当院ではどちらも取り扱っていますので、不安なこと、気になること、自分にはどちらがいいのかなど、お気軽にご相談ください!