子どもの電動歯ブラシの使用👧

こんにちは!歯科衛生士のあんべです!

今回は電動歯ブラシの使用についてお話させて頂きたいと思います。歯医者さんに来た時に、歯のクリーニングをする際、電動のブラシで歯を清掃しますよね。歯磨きよりも歯がツルツルになって気持ちいいと思います。おうちでも電動歯ブラシで綺麗にしたい!と思う方も居ると思います。ここで気をつけて貰いたいのが、電動歯ブラシを使っているからといって、歯医者に行かなくても良い!と考えてしまうのは間違いです🤭歯医者さんで虫歯がないか、歯周病が進んでいないかも検査して貰うことも重要ですが、歯石を取ることもとても大切なことです。歯石は普段の歯ブラシでも電動歯ブラシでも落とすことは出来ないので、必ず歯医者さんに来てもらうことをお勧めします。

ここで、普段子供にも電動歯ブラシを使っていいのか?という質問を患者さんから頂くことがあるので、お答えしたいと思います!

電動歯ブラシを子供へ使うこと自体はOKです!しかし、子供が普段から電動歯ブラシを使うことはあまりおすすめできません!なので、親子さんでの仕上げ磨きの際に使うのをお勧めします✨

次に、子供へ電動歯ブラシをおすすめしない理由を詳しく説明したいと思います!

①子供では電動歯ブラシを扱いきれない

先程もかいたように、電動歯ブラシは普通の歯ブラシと違い、扱い方が異なります。小さいお子さんでは、電動歯ブラシの扱いは難しく、逆効果で汚れが残ってしまったり、当てる強さを間違えて、口の中を傷つけてしまうことがあります!!

②ブラシの技術が身につかない

子供のうちは、自分で歯ブラシを動かして歯を磨く技術を身につけることが必要です!そしてそれを毎食後習慣づけることが1番重要なのてす🤓☝

電動歯ブラシは動かさなくても、当てるだけで汚れが取れます。しかし、日常生活で毎回電動歯ブラシが使えるわけではありません。学校や幼稚園などでは手用での歯ブラシがメインになります。また、電動歯ブラシは自分で動かさないため、どこまで磨いたか分からなくなります。そのため、電動歯ブラシを使っていても汚れが残ってしまうこともあるのです。また、電動歯ブラシの振動によって達成感が得られてしまうので、しっかりと磨ききれない可能性もあります…。

③振動や振動音を怖がる

子供はただでさえ、お口の中を触られたり、歯磨きするのを嫌がる子が多いです!それなのに電動歯ブラシを使ってしまい、振動で怖がってしまうと、歯磨き自体に恐怖を抱いてしまうことがあります😭慣れるまでは普通の歯ブラシを使いましょう!

以上のように、電動歯ブラシを子供へ使う際には注意が必要です!他にも、電動歯ブラシは軽く当てるだけにする事や、歯磨き粉は研磨剤と発泡性が少ないものにするなどの注意も必要です!

もちろん!普通の歯ブラシよりも清掃性は高いです!電動歯ブラシだけで終わらせるのではなく、糸ようじも使って歯の間の汚れも落としましょう!正確に電動歯ブラシを使い、普段の口腔のケアに力を入れていきましょう!