子供のハミガキのコツ

こんにちは!八戸です。普段お子さんの歯磨きをアドバイスさせて頂くのですが、歯磨きを嫌がるお子さんの事で悩んでいる保護者の方が多くいるので、今回歯磨きのコツや慣れ方についてお話したいと思います。

普段子どもの歯磨きをしていて、自分で磨く時は楽しんでいるのに、仕上げ磨きをしようとすると嫌がる。今までは歯磨きを嫌がらず出来ていたのに、急に嫌がるようになった。そもそもハミガキか嫌で逃げ回る…などということがあると思います。嫌がるのに無理やりハミガキを強制してしまうと、さらにハミガキを嫌がってしまい逆効果になります。だからといってハミガキをあきらめてしまうと、虫歯が進行を促進してしまいます。

●口の中を触られるのに慣れていない

大人にとっては歯磨きは当たり前のようになりますが、子供にとってはじめての歯ブラシは怖くて得体の知れない物体です。それをいきなり口の中に入れられ、歯や舌に触れる感覚は気持ち悪く、嫌になってしまうと思います。

こんな時には、まず歯ブラシに慣れさせることから始めます。最初は赤ちゃん用の柔らかい歯ブラシを自分で持たせます。慣れることが目的なので噛んだりして遊んでいても大丈夫です。まだ赤ちゃんの時はガーゼで前歯を拭う程度で大丈夫です。歯が生えてきた時点で歯ブラシは使えるのですが、しっかり生えてくるまでは優しく歯ブラシを当てる程度で大丈夫です。赤ちゃんの頃から口のまわりを触ってあげたりして慣らすことも効果的です!

●仕上げ磨きする時の親が怖い?

ハミガキを無理やりやろうとして押さえつけたり怒ってしまう事があると思います。嫌がるので短時間でやろうとして、ガシガシと強く磨いてしまうと、歯磨きの時間は痛くて苦痛になってしまいます。子供の前歯と上唇との間にある粘膜の筋があるのですが、ここを強く押さえてしまうと子供はとっても痛いです!上の前歯を磨く時は特に注意して、やさしく指で押さえて磨きましょう。子供だけではなく、こちらの磨き方に問題があるのかもしれません…歯医者で衛生士さんにしっかりコツを教えて貰いましょう!

親御さんも子供と一緒に楽しむように、優しく笑顔でハミガキをするようにしましょう(*ˊ˘ˋ*)♪

●イヤイヤ期のハミガキ

ハミガキだけでなく全てのことを理由なく嫌がる時期があります。そんな時は、ハミガキしないと○○ちゃんのお口の中にムシバイキンがやってきて、大好きなお菓子が食べれなくなっちゃうよ?とハミガキが大切な理由を教えてあげたり、ハミガキの磨き方を丁寧に教えて、子供にやらせることで、やる気を引き出すことにも繋げられるます。上手にできなくても、大げさに褒めてあげましょう!

どうしても嫌がって、さらには逃げ回る!そんな時は1度スルーしてみましょう!(笑)ハミガキ嫌がればかまってもらえる…と思っているかもしれません。ハミガキをすればお母さんに仕上げ磨きしてもらえる…!と自分からやり出すかもしれません!(*´-`*)やらないから放置するということではなく、朝昼晩磨く習慣をつける付けることが目的なので、子供と一緒にハミガキを続けましょう!お子さんに適した磨き方や歯磨き粉、糸ようじの使う部分など、さらに詳しく知りたい場合は定期検診の際にいつでも聞いてくださいね(*ˊ˘ˋ*)♪お待ちしてます!